さて、今日は今年最初の美健テーブル茶道茶会から始まり、スキンケアレッスン、アロマ教室とセミナー三昧の1日でした。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました^ ^
来週はもう、節分ですね。
お茶のお菓子は福と鬼で、どれにしようか迷いましたが、私は福のお菓子をいただきました。
和菓子美味しいー^o^
抹茶は落ち着きますね〜❤️
私の方のお話は、乾燥肌を、テーマにお話させていただきました。
次回はテーマを決めずに美容と健康でご参加いただいた方の質問にお答えするような回にしてみようかと思います。
スキンケアレッスンはクレンジングから洗顔、ローションのつけ方、美容液、クリームとすべて、一通りを見させいただき、ご本人の無意識のうちにやってしまう癖を確認。
ささいな事でも一年365日朝晩あわせて730回繰り返しやっているから、お顔のそのお悩みができている!!
お化粧品を変える前にまずは、その癖を取り除く事で何が変わるはず!
スノードロップの授業やカウンセリングはそこを重視します。
※ですが、結果の出ない化粧品の見直しも重要ですよ!
その後は、アロマオイルや化粧品などのオーガニック商品を買う時の裏の表示見方やオーガニックとはなんぞや。などなど。
知らないと損するオーガニックのお話!
こんな講座で本日は終了!
明々後日31日はあなたの魅力を引き出すメイクレッスンを開催しますので、是非バレンタインの前にマスターして素敵なバレンタインディをお迎えください^ ^