水素とは、原子番号1の無色・無臭で、最も軽く最も小さい元素です。
元素記号はHで、その名の通り水の素となるため命名されました。
地球上では単体の水素ガス(H₂)としてはほとんど存在せず、多くは酸素と結びついて水(H₂O)として存在しています。
宇宙では最も多い元素とされ、水素は星のエネルギー源となる核融合反応にも関与しています。
また、水素分子(H₂)は宇宙誕生直後に最初に形成された分子の一つであり、現在も宇宙空間に広く分布しています。
水素ガスには「還元力」があり、水素還元反応と呼ばれる反応によって、酸化された物質を元の状態に戻す働きを持ちます。
私たちの体においても、さまざまな不調や病気、老化の大きな原因のひとつが「細胞の酸化」です。
これは、体内で発生する「活性酸素」によって細胞が傷つき、酸化されることが主な要因とされています。
特に「ヒドロキシルラジカル(•OH)」は非常に強い酸化作用を持ち、細胞やDNAを損傷させる可能性があります。
そのため、健康を維持するためには、いかに有害な活性酸素を除去するかが重要です。
水素には強い抗酸化作用があり、体内でヒドロキシルラジカル(•OH)と結びついて無害な水(H₂O)に変え、汗や尿として体外へ排出する働きがあるとされています。
これにより、細胞の酸化ストレスを軽減し、美容や健康維持に寄与すると期待されています。